レザーマンマルチツール


AmazonでレザーマンマルチツールのSIDEKICKなるものを買ってみた
ワンパクは山ナタ1本で山に籠もることがほとんどですが、【おしゃれキャンパー】に感化され、道具のひとつでも持たなきゃなぁと思い、買ってみました
実用性で買ってみましたが、これは反則ってくらいなんでも機能が充実しています
- スプリングアクションニードルノーズプライヤー
- スプリングアクションレギュラープライヤー
- スプリングアクションワイヤーカッター
- 420HC直刃ナイフ
- 420HC小型波刃ナイフ
- ノコギリ
- 木工・金属用ヤスリ
- マイナスドライバーS
- マイナスドライバーM
- プラスドライバー
- 定規3.8cm
- 栓抜き
- 缶切り
- ワイヤーストリッパー
こんな物から刃物を作ったり、
プライヤーとヤスリが付いているので、こんなものからも簡単に刃物を作れますね
しかも25年保証とのこと
…ん~、ただ重い
ワンパクは山を走り獲物を追う必要があり、なるべく荷物を持たないようにしていますので、ザックも極力持たずに、タクティカルベストを着用しています


ポケットに入っている安心感と、携行するには重たいというデメリットを考慮して…
採用!
やっぱり便利で安心!
ただ便利すぎるために、多用してしまうとアウトドアスキルが鈍る可能性があるので、ワンパクは御守り代わりに携行する感じでしょうか
ドライバー部分か缶切り部分を加工して、ガットフック(鳥の腸抜き)にしようかなとも考えています